1 2014/02/23 17:12:03 ???i:伊勢うどんφ ★
「方言女子」なるものが人気になるなど、女性が方言をしゃべると「かわいい」と感じてしまう男性が多くいるようです。
では、どこの方言をしゃべると、「よりかわいい」と思えるのでしょうか?男性読者に聞いてみました。

■やはり京都弁の人気が圧倒的!

Q.女性が使うと、より「かわいい!」と思う方言はどこの方言ですか?

第1位 京都弁……74人
・はんなりしたイントネーションがかわいいから。(27歳男性/学校・教育関連/事務系専門職)
・ふんわりとした言葉なので、かわいらしく聞こえる。(32歳男性/機械・精密機器/技術職)
・京都出身の森田涼花というアイドルが使う京都弁がかわいいからです。(22歳男性/学生/その他)

第2位 博多弁……41人
・飲みの席なんかで、「なんしよんしゃーと?」とか言われたらぐっとくる(仕事は何をしているんですか?の意味)。
(45歳男性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「~すると」の「と」など、語尾がかわいい。(29歳男性/自動車関連/技術職)
・男性が使うときつく聞こえるが、女性だとマイルドでいい。(34歳男性/小売店/販売職・サービス系)

>>2-5あたりに続く

2月23日11時05分 提供:マイナビウーマン
http://news.ameba.jp/20140223-109/


2 2014/02/23 17:12:35 8/2VgOVT0:名無しさん@13周年
ドスどすえ~


3 2014/02/23 17:13:44 +Nvenm5R0:名無しさん@13周年
単なるイメージだな
今時方言なんてあまり使わないだろ
青森と大阪除いて


4 2014/02/23 17:13:53 ???i:伊勢うどんφ ★
第3位 広島弁……14人
・自分のことを「うち」とか語尾に「じゃけぇ」とか言ってるPerfumeの3人がかわいいので。(41歳男性/自動車関連/技術職)
・田舎の広島へ帰った時に、小さい子がしゃべってるのを聞いてかわいいなと思った。(39歳男性/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)

第4位 大阪弁……12人
・ノリのいい大阪弁は聞いてても心地良いから。漫才を聞いている感じになれるから面白い。(33歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)
・元気な感じなので、おとなしい子が使うとギャップが良いです。(24歳男性/情報・IT/技術職)

第5位 北海道弁……9人
・「だべ」などほんわかしている。(34歳男性/機械・精密機器/事務系専門職)
・少しのんびりしているのがかわいい。(47歳男性/アパレル・繊維/事務系専門職)

女性が使うと「かわいい」と思う方言、ベスト5はこのようになりました。1位は74人が回答した「京都弁」でした。
ゆっくりとした柔らかい口調に好感を持つ男性が多いようです。2位は福岡県の「博多弁」です。確かに「○○しとーと?

」など、語尾に付ける「と」はかわいいですよね。第3位は広島弁でした。男性が使うと怖い印象がありますが、女性だとグッとくるポイントになるようです。

第4位は大阪弁。こちらはとにかく元気なイメージがあるようです。5位の北海道弁は、のんびりした口調が人気のようです。

>>3以降に続く


39 2014/02/23 17:19:09 VkLVWKCv0::名無しさん@13周年
>>4
今時(40歳以下)の道民で、「だべ」とか「なまら」とかそうそう使わないだろw
なまりが酷いのは函館方面くらいで、イントネーションの違いも関東とあまり変わらないぞ。

ゴミを投げるとか、手袋を履くとか、これなんぼ(いくら)とか、
標準語だと思い込んでいるのは結構残っているけど。

なんぼは関西弁かもしれんが、道民自体が元々サラダボウルだからな。
札幌あたりは広島・岡山とか西側出身の家系が多いね。


138 2014/02/23 17:33:17 Rc5VO3lN0: :名無しさん@13周年
>>39
北海道も十分訛ってるだろ。紙、味噌、猫、雨・・・


322 2014/02/23 17:59:25 gUyb21ToO: :名無しさん@13周年
>>4
>小さい子がしゃべってるのを聞いてかわいいなと思った。(39歳男性

おまわりさん、この人です


5 2014/02/23 17:14:09 ???i:伊勢うどんφ ★
>>2-5あたりの続き

ちなみにランキング外では、

●名古屋弁
独特の間合いが良い。(38歳男性/人材派遣・人材紹介/営業職)

●秋田弁
寒い地方の言葉の方が柔らかさを感じるので。(30歳男性/商社・卸/営業職)

●三重弁
ちょっとなれなれしい感じがいい!(37歳男性/通信/技術職)

●沖縄弁
雰囲気がかわいい。(31歳男性/金融・証券/事務系専門職)

●山形弁
けろという語尾がかわいいです。(23歳男性/情報・IT/技術職)

などが挙げられました。

これを読んでいる男性の皆さんは、今回挙がった方言を女性がしゃべったら、「かわいい」と思ってしまいますか?


33 2014/02/23 17:18:17 N6+bfkii0::名無しさん@13周年
>>5
愛知県民だけど、名古屋弁というか尾張三河弁というか、この地方の方言だけはないわ。
発音とかすんげー汚いよ。
「しらんがねー!あんたがやったんだがね!」とか言われると本気でムカつく。


59 2014/02/23 17:22:37 msCLJhRs0::名無しさん@13周年
>>33
河村市長並みの名古屋弁の美少女とか中々面白くてあり


79 2014/02/23 17:24:59 N6+bfkii0::名無しさん@13周年
>>59
あかん、マジで気持ち悪いってw
河村はわざとああいうコテコテの発音するからな
名古屋の年寄りでもあそこまで訛ってるやつなんていない


119 2014/02/23 17:30:16 /49anW8X0: :名無しさん@13周年
>>79
ニコちゃん大王くらいだよな


128 2014/02/23 17:31:11 h+4dh+JX0: :名無しさん@13周年
>>79
いや、いるよ。


326 2014/02/23 17:59:55 d6OgGmqG0: :名無しさん@13周年
>>33
昔からの名古屋弁は「~だなも」って感じで汚くはないんだけどな。


603 2014/02/23 18:52:53 nHKAdeE0P: :名無しさん@13周年
>>5
ケロは山形だけじゃないから


675 2014/02/23 19:08:13 0zgod22Z0: :名無しさん@13周年
>>5
名古屋弁なんてジジババしか使わねーよ
ババアがかわいいのか


6 2014/02/23 17:14:19 Zc0b3e3rO:名無しさん@13周年
京都弁は冷たく突き放される感じしかしない


7 2014/02/23 17:14:22 WhOZakpR0:名無しさん@13周年
熊本弁のがいい


8 2014/02/23 17:14:31 qup9FvsE0:名無しさん@13周年
天は二物を与えずと言うべきか、京都に美人はいないのが残念


9 2014/02/23 17:14:31 Awh44OVU0:名無しさん@13周年
関西弁もなかなかだぞ
「中はアカン・・・」とか聞くと俺は燃える


12 2014/02/23 17:14:55 Rc5VO3lN0::名無しさん@13周年
茨城弁が安定の47位かな


28 2014/02/23 17:18:02 uhAW92nT0::名無しさん@13周年
ただし可愛い子に限る…


31 2014/02/23 17:18:13 y1z917xS0::名無しさん@13周年
>>1
なんえ


4月から東京転勤で鬱だわ。
京都行きたかったのに。


43 2014/02/23 17:20:10 msCLJhRs0::名無しさん@13周年
一般の京都人なんて大阪人とさほど喋り方変わらんのに・・・


64 2014/02/23 17:23:10 VkLVWKCv0::名無しさん@13周年
>>43
他県の人間は、京都・大阪の区別はつかないよw
更に幅を広げて、中国・四国地方も同じに思えるくらい。


569 2014/02/23 18:47:39 5LdR9IPt0: :名無しさん@13周年
>>64
実際の大阪弁(摂津弁)と京都弁、大阪弁(河内弁)と奈良弁
の違いは他県の人にはわかりづらいと思うけど
他のは結構わかりやすいと思うけどな

神戸弁(西側)言葉がキツイ 厳密には播州弁の亜種なので関西弁でなく中国弁の仲間
    ことばも「~とう」とか「ダボ(アホの意味)」とか言葉も違う
播州弁・・・関西弁にくらべアクセントが違う そして怖い
紀州弁・・・敬語ほぼ存在しない珍しい方言なのですぐに分かる


591 2014/02/23 18:51:31 kHIjek/u0: :名無しさん@13周年
>>569
神戸弁も播州弁も関西弁だから
中国弁な訳がない


596 2014/02/23 18:52:01 Nls+m0/X0: :名無しさん@13周年
>>569 
それもどうかなあ~。所謂怖い播州の言葉は漁村などの方。城下町は関西圏に近い言葉。
藩とか地方とか色んな影響があるから近畿は複雑だよん。


624 2014/02/23 18:58:04 cj2ItmHr0: :名無しさん@13周年
>>569
>関西弁に比べれば

はあ?
関西弁は近畿方言の総称でしょうが
関西弁と播州弁を比較するのはおかしいやろ


676 2014/02/23 19:08:37 SeH+mwUg0: :名無しさん@13周年
>>569 やっとん「け」 みたいな語尾に「け」が付くのが意外と大阪を中心に輪を書くように広がってるのよなー
播州弁 丹波弁 滋賀弁 和歌山弁 みんな語尾に「け」をつけることがある


718 2014/02/23 19:18:03 cj2ItmHr0: :名無しさん@13周年
>>676
京阪の外側の地域では「~かい」が「~け」に
変化してるんですよ

別に言葉が汚いとか、ガラが悪い意味ではなく


>>677
ああ、なるほどねえ
「頭にアクセントを置いて~」みたいに言う人がいるけど
強く発音せよ、ではなく、頭高で発音せよという意味だしなあ


74 2014/02/23 17:24:31 jCG4UYkA0::名無しさん@13周年
>>43
大阪弁と一口にいっても、本来なら、河内やら摂津、泉州で
異なる方言だったんだが、交通移動が容易になったことやら情報の
均一化で差がなくなったな。


44 2014/02/23 17:20:10 n5/EOL1J0::名無しさん@13周年
九州の女の子の方言はかわいい感じがするなぁ
俺は広島の人間じゃけどのぉ


69 2014/02/23 17:23:47 y1z917xS0::名無しさん@13周年
>>44
今、なにしとっと-?  とかんね

可愛いかね。


82 2014/02/23 17:25:22 n5/EOL1J0::名無しさん@13周年
>>69
「なんばしよっとー」とか可愛いと思うんだけどな
学生時代に九州居たから萌えまくりだった思い出


85 2014/02/23 17:26:18 y1z917xS0::名無しさん@13周年
>>82
言葉も可愛いが、博多、熊本のラインは美人が多い。

これはガチ。


144 2014/02/23 17:34:04 EewTx0L00: :名無しさん@13周年
>>85
博多は美人すくねーよ
多いのは北九州


150 2014/02/23 17:34:47 Q0QWWEan0: :名無しさん@13周年
>>144
風俗が発達した街。
売春婦が多い町は、美人が多いよね。


164 2014/02/23 17:36:25 y1z917xS0: :名無しさん@13周年
>>144
全国平均レベルからすれば、充分すぎるほど美人度は高い。

中国地方の山陽側は不作で(山陰は美人多いが)、関西に入ってまた美人度がアップするという印象。


172 2014/02/23 17:37:16 Q0QWWEan0: :名無しさん@13周年
>>164
水商売が発達して売春婦が多いんだから当たり前。


188 2014/02/23 17:38:34 y1z917xS0: :名無しさん@13周年
>>172
岡山の方ですか?


617 2014/02/23 18:56:19 Nmygt+vu0: :名無しさん@13周年
>>85
美人、多い。確かに!
でもあの負けん気の強さはなんだw
そこがいいのかもしれないけど


111 2014/02/23 17:28:51 y1z917xS0: :名無しさん@13周年
>>82
よく子どもが子犬なんかの頭をなぜながら、「ゴンちゃん、可愛いかね」なんて言うけど、あれは可愛い。


52 2014/02/23 17:22:16 ywiyYcpp0::八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花
>>1(`・ω・´) なぜ博多娘が二位なんだぁぁぁぁっ!認めねぇーーーーーーかんな


57 2014/02/23 17:22:34 oQFfQSPu0::名無しさん@13周年
ウリはなあ~
京都生まれなんどすみだ~


107 2014/02/23 17:28:40 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
//person.news.yahoo.co.jp/profile/C.a2IpefZXhf4mr2jUlrnA--/comments/
方言がムカツクからって中2女子をスニゲートはいかんなぁ


120 2014/02/23 17:30:19 kHIjek/u0: :名無しさん@13周年
女は東京弁が一番ええわ


137 2014/02/23 17:33:06 7UvlG0Ja0: :名無しさん@13周年
>>120
東京弁を聞きたかったら荒川、足立区あのあたりに行こう。
標準語と東京弁は違うんだ!って肌で感じるから


148 2014/02/23 17:34:32 kHIjek/u0: :名無しさん@13周年
>>137
今の日本語に標準語なんてないから
俺が言ってるのは首都圏方言のことな


220 2014/02/23 17:42:34 yXsh9jMC0: :名無しさん@13周年
>>148
江戸山手言葉でしょ?
残念ながら死滅状態です。


244 2014/02/23 17:45:29 kHIjek/u0: :名無しさん@13周年
>>220
山の手言葉?
首都圏方言の事を東京弁と言ったという事だけど


254 2014/02/23 17:46:58 yXsh9jMC0: :名無しさん@13周年
>>244
首都圏なんて広い範囲を、東京弁とひとつにするのは無理があるよ。


260 2014/02/23 17:47:47 WpbplL/L0: :名無しさん@13周年
>>254
神奈川でも西部の方になると、
SMPの仲居君みたいな、だべだべうるさいところもあるしな


294 2014/02/23 17:54:16 kHIjek/u0: :名無しさん@13周年
>>254
一応別名新東京方言だから東京弁でもいいんじゃないの
~弁という時に東京弁としか言いようがないし


266 2014/02/23 17:48:18 y1z917xS0: :名無しさん@13周年
>>244
山の手言葉は、薩摩が作ったからな。

下町の江戸弁だろうか。
きりっとしてて、いいね。
活きのいい庶民の言葉だな。


310 2014/02/23 17:57:13 kHIjek/u0: :名無しさん@13周年
>>266
いやだから首都圏方言の事を言ってるんだけど
山の手言葉でも下町言葉でもなく


408 2014/02/23 18:17:03 PQl8tP2/0: :名無しさん@13周年
>>310
首都圏つったら茨城/栃木はおろか山梨まで含むんだが

普通に都民と会話成立しないレベルだぞ


425 2014/02/23 18:20:36 kHIjek/u0: :名無しさん@13周年
>>408
首都圏ってのは東京圏みたいな意味の方な
関東+山梨の方ではなく
二種類あるからややこしい

なんかよくレス付けられるけどもう面倒くさいから首都圏方言でググって


456 2014/02/23 18:27:10 yXsh9jMC0: :名無しさん@13周年
>>425
自分で勝手に変な概念持ち出してるから面倒なことになってるんだよw

東京弁は主に江戸山手言葉、江戸下町言葉だよ


475 2014/02/23 18:31:23 kHIjek/u0: :名無しさん@13周年
>>456
それ昔ね
今はほぼ首都圏方言になってるから
それを東京弁って言ったわけ
だって東京の言葉だからね


483 2014/02/23 18:32:47 yXsh9jMC0: :名無しさん@13周年
>>475
だから、そんな風に否定するなら、若い世代は殆ど日本全国標準語ですよ。


497 2014/02/23 18:35:40 kHIjek/u0: :名無しさん@13周年
>>483
本当に面倒くさいな
なんで間違った知識でそんなに突っかかってくるのかな
知らないなら首都圏方言でググってくれって言ってるのに


124 2014/02/23 17:30:48 SNyw/KCK0: :名無しさん@13周年
関西弁は汚いけど、京都弁は綺麗な印象かな。


126 2014/02/23 17:30:51 SjeU72cnO: :名無しさん@13周年
このての話しになると西日本だけで東北訛りは絶対受けないよな。俺も東北訛りは好きじゃないし東北訛りっていかにも田舎者って感じだもんな。


136 2014/02/23 17:33:02 WpbplL/L0: :名無しさん@13周年
>>126
寒い地方の方言はできるだけ口を開けずに済む訛りや短縮で話すらしいから
仕方ないかな


139 2014/02/23 17:33:20 y1z917xS0: :名無しさん@13周年
>>126
日本人の心の深層に、文化の発祥地は西日本(とくに近畿)という意識があるからね。


182 2014/02/23 17:38:01 7xyD0vHnO: :名無しさん@13周年
>>126
京女の腹黒さを知っている人間から見ると嘘がなさそうな東北訛りは魅力あるけどな


201 2014/02/23 17:40:20 Be6L0JQq0: :名無しさん@13周年
>>182
おおきに
よろしかったらぶぶ漬けでもたべてっておくれやす(*^^*)


382 2014/02/23 18:12:04 HKbJfWOk0: :名無しさん@13周年
>>201
いややわぁ、ホンマに食べてはるわぁ(´_ゝ`)


339 2014/02/23 18:02:42 jeDz4Ely0: :名無しさん@13周年
>>126
田舎者丸出しだもん


357 2014/02/23 18:08:00 A1q0BQED0: :名無しさん@13周年
>>126
おもさげながんす


133 2014/02/23 17:32:13 Q0QWWEan0: :名無しさん@13周年
広島
博多
大阪

言葉が乱暴だし、品がないから好きではない。
女が使うとさらに下品に聞こえる。


142 2014/02/23 17:33:50 P4J0e8fZ0: :名無しさん@13周年
>>1
京都博多広島大阪

チョンや部落にまみれた地域ばっかだな


168 2014/02/23 17:36:52 CPuZxko80: :名無しさん@13周年
>>1
あほだ。
女によるだろ、そんなもの。
なんで、聞くかね。


185 2014/02/23 17:38:06 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
香川県民は何でも最後に“どん”を付けるね。
そもそも“う”だったからね、エロ初期までは。


194 2014/02/23 17:39:20 n5/EOL1J0: :名無しさん@13周年
可愛いとかじゃないけど地方の老人がテレビで話してる時
字幕が出るとほっこりするw


203 2014/02/23 17:40:46 y1z917xS0: :名無しさん@13周年
京都が冷たいとか、嫌みとか、上から目線という印象を受けるのは、一種の文化的コンプレックスから来るもんだよ。
無意識に、日本人に、しっかり残ってる。


233 2014/02/23 17:44:18 cqk99jeL0: :名無しさん@13周年
>>203
いやいや、彼等は実際に無意識に上から目線でイヤミを言ってるんだよ。
それをマイルドにさせるために存在するのが京都弁なわけで。

>>207
いいえ。
割と共通した要素です。


217 2014/02/23 17:42:22 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
語尾が「ちゃ」だもの
ホカッチャだってそうでしょ


246 2014/02/23 17:45:30 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
遠足の時、班が一緒だった女子に「水筒よ」言われて
10年後の同窓会ん時まで、ずっと勘違いしてたことあったっけなァ


249 2014/02/23 17:46:10 n5/EOL1J0: :名無しさん@13周年
>>246
ワロタw


265 2014/02/23 17:48:10 Rc5VO3lN0: :名無しさん@13周年
>>246
九州の無アクセント地帯の人?宮崎とか熊本あたりの。


272 2014/02/23 17:50:19 v7lqiV5w0: :名無しさん@13周年
あのお方、パンツの中にウンコサン漏らしたはったんどすえー。


274 2014/02/23 17:50:30 qKfE2xq+0: :名無しさん@13周年
東ちずるは東京の和菓子屋で「このおまんください」と言って店員を引かせた


277 2014/02/23 17:50:47 y1z917xS0: :名無しさん@13周年
京都は公家文化だから、嫌み成分はたしかにあるかもしれない。


293 2014/02/23 17:54:16 qaNylaNf0: :名無しさん@13周年
福岡の人は若い女の子もみんな博多弁バリバル使ってるけど
京都の人は京都弁使ってかな?
若い女の子達は大阪弁っぽいし。
どすぇーとか旅館の女将さんくらいしか聞いたことない。


324 2014/02/23 17:59:39 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
「ふろいで」「しぇーねる」はゲッテルフン県だな


349 2014/02/23 18:04:51 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
>>324
ずいぶんユニークな方ですね。
あなた、ご職業は?


355 2014/02/23 18:07:24 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
>>349
大工です


330 2014/02/23 18:01:09 vszdTvuW0: :名無しさん@13周年
京都弁なんてナースにおまかせしか知らない


346 2014/02/23 18:04:17 /akPk1iJ0: :名無しさん@13周年
関西圏では人気ないが、関西以外だと人気なのが京都弁。
東京のしゃべりは好きじゃないな。
やっぱり九州かな。


363 2014/02/23 18:09:08 y1z917xS0: :名無しさん@13周年
>>346
関西はそれぞれのエリアの対抗心があるからな。

でも、住むなら俺は関西だな。
日帰り圏内に、京都、大阪、神戸、奈良があるのは羨ましい。


406 2014/02/23 18:16:35 /akPk1iJ0: :名無しさん@13周年
>>363
実際には一緒にいる時は同じような関西弁で話す。
気質の差は結構あるんだけど。


348 2014/02/23 18:04:33 Y0HILKPF0: :名無しさん@13周年
どこで取ったアンケートか知らんが、関東の人間に大阪弁と京都弁の違いなんて分からんだろ


358 2014/02/23 18:08:03 3DD5apRJ0: :名無しさん@13周年
>>348
関東の人間だが、関東でならそれらは簡単に見分けられる。
大阪の人間は関東でも大声で大阪弁を使うが、京都の人間は京訛りの標準語を使うから。


433 2014/02/23 18:22:26 xuGSCs2U0: :名無しさん@13周年
>>348
関東の人はゆっくり喋る関西弁が京都弁で速く喋る関西弁が大阪弁という認識みたいよ
東京で大阪弁をゆっくり喋ったらほぼ100%の確率で京都出身ですか?と言われる


360 2014/02/23 18:08:28 /bY9ueS70: :名無しさん@13周年
東京方言の大まかな見分け方

下町 そうだよ 山の手 そうです 多摩 そうじゃん


391 2014/02/23 18:13:16 3DD5apRJ0: :名無しさん@13周年
>>360
「じゃん」は多摩ってより神奈川弁だな。
東京の南西部はほとんど神奈川文化圏だから。


404 2014/02/23 18:16:27 3DD5apRJ0: :名無しさん@13周年
>>391
自己レス訂正。
南西部じゃなく西南部だな。失礼。


410 2014/02/23 18:17:16 UGtjjOND0: :名無しさん@13周年
>>391
以前から言ってるんだが、広島にも「~じゃん」という言い方が残ってるはず。
よく言われる「~じゃけえ」とも似ている。

ちなみに京都から広島の距離は京都から神奈川あたりまでの距離に等しい
から、もしかすると古語なのかもしれない。


536 2014/02/23 18:42:01 Zma/Ioei0: :名無しさん@13周年
>>391
「じゃん」は元は甲州弁だけど、
生糸産業を通じて横浜に広がったんだよ


372 2014/02/23 18:10:28 aazTBye30: :名無しさん@13周年
茨城弁が一番だっぺよ


375 2014/02/23 18:11:15 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
ふんがーふんがーはフラン県だろな


422 2014/02/23 18:20:04 PyPceJv+0: :名無しさん@13周年
京都は国際都市だから京女は韓国語が得意


455 2014/02/23 18:26:49 PyPceJv+0: :名無しさん@13周年
「~すにだ。」ってどこの方言?
大阪で聞いてめっちゃ萌えたわ


461 2014/02/23 18:28:30 ZPaGr8wH0: :名無しさん@13周年
>>455
カミサムスニダ? それなら


462 2014/02/23 18:28:50 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
マックラ  北海道
マックド  東北
マック   関東
マクド   関西
マクドン  九州・四国
マクドナギー沖縄


482 2014/02/23 18:32:32 +owqN9LjO: :名無しさん@13周年
>>462
英語圏の全世界 マック

論破完了。


465 2014/02/23 18:29:05 OZt4UUTOO: :名無しさん@13周年
>>1
でも黒い中島知子が京都弁でしゃべってると下品に見えるのは何故?


470 2014/02/23 18:30:03 yU7aX0Ue0: :名無しさん@13周年
>>465
ありゃ白い方も下品だろw


466 2014/02/23 18:29:25 zvDXVRuzO: :名無しさん@13周年
お母さんが~してはるからな~
って普段のなにげない会話のなかで母親に敬語を使う京都弁に感動したよ


504 2014/02/23 18:36:52 qKfE2xq+0: :名無しさん@13周年
>>466
「~はる」は敬語と思われてるけど、実は自分と関わりのない他人の動作を表現してるだけ
「猫が寝てはる」


484 2014/02/23 18:32:49 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
茨城だよ!
声の大きい子だったが六本木の喫茶店でデートしたら
他の客がちらちら見てるような気がしてしょうがなかった。


494 2014/02/23 18:35:22 PQl8tP2/0: :名無しさん@13周年
>>484
方言は構わないが、あのノーアクセントは無理っ!


490 2014/02/23 18:34:37 NsLJWaF70: :名無しさん@13周年
大阪はすぐわかるな
芸人が素の時にしゃべるようなしゃべり方するから
オセロとかみたいな


509 2014/02/23 18:37:40 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
「うわん!」て何弁だろ。
こないだ夜道に突然大男が現われて叫びよった。


516 2014/02/23 18:39:11 yU7aX0Ue0: :名無しさん@13周年
>>509
そいつ人間脅かすだけだから心配ないよ


511 2014/02/23 18:38:02 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
群馬、栃木、茨城、千葉の一部は金メダルは無理だが上位入賞は間違いない。


512 2014/02/23 18:38:41 PyPceJv+0: :名無しさん@13周年
京都で標準語を喋る奴はものすごく嫌われる
標準語使うぐらいなら韓国語の方が印象がいいね


551 2014/02/23 18:44:43 xcEbmK6G0: :名無しさん@13周年
>>512
これ嘘だからな
特に京都市は府外出身者が多いから標準語を耳にすることのほうが多い


520 2014/02/23 18:39:40 NsLJWaF70: :名無しさん@13周年
関西やったら
ぎりぎり西野カナくらいまでやな
それ以上いくと芸人言葉になる


526 2014/02/23 18:41:11 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
「だわさ!」も気になる


541 2014/02/23 18:42:51 jcvhd7Z+0: :名無しさん@13周年
>>526
名古屋弁


529 2014/02/23 18:41:32 0BtUQUvT0: :名無しさん@13周年
>>1
ただし、イケメンに限る


539 2014/02/23 18:42:41 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
鹿児島の女の子ってもーはん!とかごわす!って言うんですかね?


564 2014/02/23 18:46:14 qKfE2xq+0: :名無しさん@13周年
>>539
おいは鹿児島の女でごわす。じゃっと~

とかいうのかな

>>545
島津、村田、立石は常識的な感じ
○セラ、日本○産がブラック


600 2014/02/23 18:52:17 gGttjswm0: :名無しさん@13周年
>>564
○セラはブラックじゃなくってカルトじゃね


679 2014/02/23 19:09:16 x/P+s3jf0: :名無しさん@13周年
>>564
女が言うはずがないw
おい=俺だからな
女はあたい

ごわすは爺さんでも言わん
ごわす自体は西郷が京都から持ってきた言葉だって聞いた


726 2014/02/23 19:20:03 x/P+s3jf0: :名無しさん@13周年
>>679は勘違いしてた
鹿児島弁をよくよく考えたら女もおいって言うなw
おい、あたいは男女共通語だわ


727 2014/02/23 19:20:25 cj2ItmHr0: :名無しさん@13周年
>>679
大阪の船場言葉でも「ごわす」言うてましたでござりまするでございますー
もう今では聞きませんが


548 2014/02/23 18:44:03 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
トリプル鶴光で央真!


562 2014/02/23 18:45:45 yU7aX0Ue0: :名無しさん@13周年
>>548
レマン湖言うてみ?
奥シャン!乳頭の色は?
ええかええかええのんかーーーーー!


557 2014/02/23 18:45:28 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
ヒント
栃木弁 U字工事
茨城弁 赤いプルトニウム(知らんか?w)


573 2014/02/23 18:48:37 yU7aX0Ue0: :名無しさん@13周年
>>557
栃木弁:マギー司郎つぶやきシロー
イバラギ弁:松居直美磯山さやか
陸の孤島:渡辺徹

こんな感じか?


570 2014/02/23 18:47:42 cj2ItmHr0: :名無しさん@13周年
>>1
>はんなりしたイントネーションがかわいいから。(27歳男性/学校・教育関連/事務系専門職)

テレビの見過ぎちゃうんかwwwwwwwww
京都で京都人のしゃべりを聞いたことないやろポンカスww


577 2014/02/23 18:49:04 N9uOLnxX0: :名無しさん@13周年
おいっ! ねーちゃん わいと ちゃあでもすすらんか?


580 2014/02/23 18:49:52 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
じゃっとん、ごわすは最強だなw


582 2014/02/23 18:50:10 n5/EOL1J0: :名無しさん@13周年
>>580
おいどんもなw


581 2014/02/23 18:50:08 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
「ぶわさ」も気になる


585 2014/02/23 18:50:56 cj2ItmHr0: :名無しさん@13周年
,-─ 、
            /    \ 
          /|/-O-O-ヽ|\ 
         / .6| #)'e'(# |9. \
       /  |\`‐-=-‐ '/|_\
      /_ト この記事には ∠_\
    / \   言語差別の   /  \
   /  < 色合いが濃い表現が>   ヽ
   |   /  含まれています。 \    |
    \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
     `ー───────────

ナワトル語がかわいくて、ゲール語がかわいくない、と
言っているようなものだ
言語差別だろこれ


595 2014/02/23 18:51:47 PyPceJv+0: :名無しさん@13周年
西木屋町の飲み屋で観光客らしきカップルが標準語で話し始めたら
まわりで飲んでた地元民が次々と席を立って帰ったのには笑った


597 2014/02/23 18:52:05 sMgBI4q40: :名無しさん@13周年
いやどす


615 2014/02/23 18:56:00 EXY2mAPs0: :名無しさん@13周年
今や生粋の大阪人ですらすげーすげえとか言う江戸っ子言葉を当たり前のように使ってて実に嘆かわしい


637 2014/02/23 19:00:49 cj2ItmHr0: :名無しさん@13周年
>>615
最近大阪市内でもよう聞くようになったわな
「すげー」や「○○でさー」

メディアの影響かいな


>>616
> 県北部出身だから語尾やイントネーションが全然違うんだよね

語尾の音調のことを「イントネーション」と言うんですが?


643 2014/02/23 19:02:46 Rc5VO3lN0: :名無しさん@13周年
>>637
高低アクセントとイントネーションの別を知ってる人なんて、このスレに10人もいないから、
意地悪しないで教えてあげなきゃ駄目だよ。


666 2014/02/23 19:06:26 cj2ItmHr0: :名無しさん@13周年
>>643
そうなのか
一般的には「イントネーションが違う~」と言う人の方が多いのか
なんでやろな(´・ω・`)

やっぱりメディアが悪いんじゃな
教育も悪いm9(´・ω・`)


677 2014/02/23 19:08:49 Rc5VO3lN0: :名無しさん@13周年
>>666
アクセント=強弱アクセントだと思い込んだ、低偏差値大卒の英語教師が原因だと思う。


620 2014/02/23 18:57:04 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
こないだ「頑固オヤジらーめん」みたいな店に入ったら
パートのおばちゃんしかいなかった
「いらっしゃいませ~♪」て


629 2014/02/23 18:59:15 PyPceJv+0: :名無しさん@13周年
大河ドラマとかの武士言葉が嫌い


653 2014/02/23 19:04:52 y9McqDn10: :名無しさん@13周年
私(♂)、大阪人やけど京都のイメージにだまされたらあかん
観光イメージの京都弁は水商売系のことば、庶民のことばは大阪弁とは比べもんにならんぐらいえげつないで


673 2014/02/23 19:07:58 wUI7rkyZP: :名無しさん@13周年
>>653
京都人のイメージって、排他的で、裏でクスクスと人を見下してるイメージ
庶民的な大阪のがまだイメージいいわ
あくまでイメージだけど


667 2014/02/23 19:06:30 1G7DLenZ0: :名無しさん@13周年
男でも女でも関西弁だったら敵意がわく


670 2014/02/23 19:07:02 0R74X1Mi0: :名無しさん@13周年
>>1
1000年都だった京都だったからなんだろうな
言葉のや話し方の進化の結果というか
まあこればかりは認めざる得ない


683 2014/02/23 19:10:05 qGShUL0i0: :名無しさん@13周年
>>1
おそらく貼られているであろうと期待して見に来たAAが2つともなかった

うちそんなん嫌え
誰か早よ貼りよし


685 2014/02/23 19:10:15 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
しかし田舎者を語るスレはおもしれーな!www


688 2014/02/23 19:10:50 FCzcplqu0: :名無しさん@13周年
京都人は男も女も陰口が多いな。
本人が居る時と居ない時の話の内容が全然違う。
それが京都のルール。

大阪人は京都にいても本人に直接悪口言うから、もめ事になる。


707 2014/02/23 19:15:39 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
岩下志麻の関西弁は絶対無理。
あれは東京の銀座出身。


716 2014/02/23 19:17:43 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
「まろんぐらっせーホンマ!」


717 2014/02/23 19:17:52 PyPceJv+0: :名無しさん@13周年
おおきにお母さん
うち大好きどすねん


720 2014/02/23 19:18:42 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
四国の女の子って大阪なら山ほどいるんだろうが
東京じゃ驚くほどいないだろ?


724 2014/02/23 19:19:25 aFSl2kEI0: :名無しさん@13周年
うんこすなぁ


725 2014/02/23 19:19:41 8E935tL40: :名無しさん@13周年
>>1
方言のニュアンスを理解するには、その方言のネイティブでないと難しい。
「同じ日本語」だなどと考えてはいけない。
パリからドイツ国境まではおよそ300キロメートルで、これは東京から京都までの距離とほぼ同じなのである。
東京と京都弁は、フランス語とドイツ語くらい違うかもしれないのだ。


729 2014/02/23 19:21:09 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
どですかでん言う人もおったなぁ


732 2014/02/23 19:21:32 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
NHKの連ドラの杏と亭主役の関西弁って
関西人が聞くと違和感あるんですかね?


751 2014/02/23 19:24:57 qGShUL0i0: :名無しさん@13周年
>>732
基本的にドラマとかその類は、標準語のひとが聞きやすいようにアレンジしてあると思うし
また、それでいいと思う

言葉って意思疎通のためのものだからそこに拘り過ぎるのもどうかと思うし
別に方言にリアリティを持たせたいために作られてるわけでもないしね


737 2014/02/23 19:21:48 09l5MITY0: :名無しさん@13周年
沖縄に友だちがいてたまに遊びに行くんだが
若いちゅらとは言葉が通じる
鹿児島弁に非常に近いからな

しかし、そいつんちの婆さんの話は全く分からん
これは本当の意味で理解できない
ガチネイティブでいくと、沖縄が最強に難しいと思う


813 2014/02/23 19:37:22 6OSLGCjO0: :名無しさん@13周年
>>737
他府県異常に急激に消滅してるけど、沖縄は地域内の方言とか文化差異も大きいからね
窓口鹿児島の言葉も多いし、日本では使われなくなった古語がぽつぽつ残ってておもしろい


746 2014/02/23 19:24:36 U8ZcpxR00: :名無しさん@13周年
ぼけぇーっ!!が口癖のとこあるよね
播磨灘とか


755 2014/02/23 19:25:15 h4qQGxUA0: :名無しさん@13周年
京都弁なんてない!!


768 2014/02/23 19:27:36 cj2ItmHr0: :名無しさん@13周年
標準語で言う「おたくは?」を
「おうちは?」「おうちさんは?」と言う
京阪


770 2014/02/23 19:27:44 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
おいどん大人気(笑)


772 2014/02/23 19:28:08 Dg86C8b/0: :名無しさん@13周年
俺は学生時代京都だったけど確かにいいな
「うちなぁ~○○してんねんなぁ~」とか聞くと勃起してたわ


784 2014/02/23 19:31:09 dzngTru80: :名無しさん@13周年
方言萌えが分からない…

標準語の方が良いだろ


801 2014/02/23 19:33:37 +Gfq1g370: :名無しさん@13周年
>>784
標準語は冷たい、気取ってる


847 2014/02/23 19:48:44 dzngTru80: :名無しさん@13周年
>>801
どういうコンプレックスだよw


808 2014/02/23 19:34:56 cj2ItmHr0: :名無しさん@13周年
豆知識~
 , -─-、
/ リハ ヽ
| |(0 0) |
| | .ヮノ |
.W   W

一人称の変化

    おい    ←    おれ    ← おのれ
わい・わし・わち ← わたい・わたし ← わたくし
(新)                       (古)


811 2014/02/23 19:35:56 Zetg7vK4P: :名無しさん@13周年
>>808
「アホバカ分布図」を思い出した


828 2014/02/23 19:43:57 qKfE2xq+0: :名無しさん@13周年
>>808
奈良時代だとなんじが一人称


810 2014/02/23 19:35:44 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
マクドナルドで鹿児島の女の子とデートしてナニ食べる?って聞いたら
おいどんはフィレオフィッシュが好きでごわす!って・・・あり?


831 2014/02/23 19:44:27 k5tQ+HJjO: :名無しさん@13周年
>>810
お前は悪意が有り過ぎだな
>おいどん
普通自分にさん付けする奴なんて居るか?
首都圏住みの俺でもコレは普通に解るわ


816 2014/02/23 19:38:32 PyPceJv+0: :名無しさん@13周年
京ことばは稲作とともに朝鮮半島から伝えられました


819 2014/02/23 19:39:17 cj2ItmHr0: :名無しさん@13周年
京都人「京都弁なんぞおへん!!!! 京言葉や!!!!!」


837 2014/02/23 19:45:45 qnHpZvnp0: :名無しさん@13周年
まあ生まれてから死ぬまで地元一筋なら標準語を使う必要がないわけで・・・


842 2014/02/23 19:47:16 PyPceJv+0: :名無しさん@13周年
俺は普段英語だけど京都にいるときだけ京都弁
はっきり言って日本語は京都弁しか要らないと思う


865 2014/02/23 19:52:53 y1z917xS0: :名無しさん@13周年
はんなり


874 2014/02/23 19:55:25 ookYk9IL0: :名無しさん@13周年
べべちゃんこ


887 2014/02/23 19:58:04 PyPceJv+0: :名無しさん@13周年
京都市民は8割がた共産党員だからね
そこら中に志位のポスターが貼られている


899 2014/02/23 20:01:12 y1z917xS0: :名無しさん@13周年
>>887
そんなにいない。

どんなに高く見積もっても半数だろ。