1 2014/01/23 14:12:08 ???0: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★お通し 分かりやすい表示義務づけを
1月23日 6時31分

居酒屋で出される「お通し」について、大学生が自分たちで行った調査に基づき、
条例で分かりやすい表示を義務づけられないか検討するよう東京都に要望しました。

お通しは、居酒屋などで最初に出される簡単な料理で、数百円程度かかるのが一般的です。
注文していないものに料金がかかることに疑問を持った立教大学の学生たちが、今月にかけて、
代表的な居酒屋5グループ10店舗で、お通しを断れるかどうか調査したところ、
対応が半々に分かれました。

このため学生たちは22日、東京都に対し、お通しについて条例で分かりやすい表示を
義務づけられないか検討するよう要望しました。

立教大学3年の中野堅介さんは、「数百円程度とはいえ、学生からすれば昼食1回分になる。
消費者が選択しやすい環境をお店には整えてほしい」と話しています。

お通しを巡っては、分かりにくいとして廃止したチェーン店がある一方、店の看板としても
こだわり、客をもてなしたいというところもあり、対応はさまざまです。

消費者問題に詳しい東京経済大学教授で弁護士の村千鶴子さんは、お通しは名目が料理代
であれば断れても、席料であれば断れないとしています。

そのうえで「店はどういう名目の費用がいくらかかるか明示し、消費者はそれを了解した
うえで自分がそこで飲食するのかどうか選択することが大事だ」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140123/t10014696581000.html
▽元スレッド
【社会】居酒屋などのお通し「高い」7割…立教大ゼミ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390379710/


2 2014/01/23 14:13:01 YPpOQzy+0:名無しさん@13周年
バカ殿様が公約に追加します


3 2014/01/23 14:13:44 Uhsy9tuh0:名無しさん@13周年
席料と思えばどうという事はない


4 2014/01/23 14:13:49 h/4Kmyxzi:名無しさん@13周年
そんな細かいこと言うやつと飲みに行きたくない


5 2014/01/23 14:14:11 KVjDROvd0:名無しさん@13周年
お・も・て・で・ろ


787 2014/01/23 18:36:11 5z2SSmJ30: :名無しさん@13周年
>>5
ちょっとクスッときたw


968 2014/01/23 19:40:05 ZQQofQsh0: :名無しさん@13周年
>>5
ちょっといい


6 2014/01/23 14:14:52 rdgXiHwP0:名無しさん@13周年
使いまわしのキャベツw
 


7 2014/01/23 14:15:04 DWCGPOec0:名無しさん@13周年
席料だろう。というかね、それが気になるなら家で飲みなよ。その方が安上がりだし。
向こうも商売なんだから学生の戯言には付き合ってられんだろうに。


191 2014/01/23 15:02:51 8xS9nW880: :名無しさん@13周年
>>7
そのいいわけは無理だろ

まるで無料かのように出してることの説明がつかない
「お通し 500円」とかわかりやすく表示しとけば、
べつにいいんだがな

お前は少しものごとを冷静に考える目を養ったほうがいい


453 2014/01/23 16:31:36 l8jLtLQ60: :名無しさん@13周年
>>191
お通しの値段表記してない店の方が少ないだろう
自分の狭い経験の範囲で物を語るのはやめた方がいい


474 2014/01/23 16:38:21 uTDqELKQ0: :名無しさん@13周年
>>453
最後に貰うレシートにコッソリ「お通し 500円」と表記されてるのと
メニューに表記するんでは意味が違うぞー
>>191が言ってるのは店頭や最初に出されるメニューや壁に
「お通し 500円」って書いて貼っとけって意味だろ


480 2014/01/23 16:39:26 l8jLtLQ60: :名無しさん@13周年
>>474
だから普通はメニューにお通しの値段書いてあるってば


485 2014/01/23 16:40:24 u9JI2YZc0: :名無しさん@13周年
>>480
大手だけだろ


490 2014/01/23 16:42:28 1AFalpbgP: :名無しさん@13周年
>>485
それも最近だね
まぁ、barでもクラブでもキャバでもフレンチでもサービス、チャージ、チャームを
はっきり書くのはいいことだと思う
暗黙の了解とかさ、はぁ?って思うわ
そんなの粋でもなんでもないよ


473 2014/01/23 16:37:45 ahsNKD9E0: :名無しさん@13周年
>>191
安い新興チェーン店とだけ戦いなさいよ。
飲み方知らない若者の為だけに昔からのノリを無くすってのはどうかな


883 2014/01/23 19:09:35 uVnQwgl7P: :名無しさん@13周年
>>7
頼んでもいないものを出して料金をとる

まるで、NHKみたいだ。こんなことを許してはいけない

酒の席に行かないオレは、そういうこと事態知らなかったが


8 2014/01/23 14:15:07 kotxwWqx0:名無しさん@13周年
一品よりトータルで評価しろ


9 2014/01/23 14:15:26 2+rtcgZg0:名無しさん@13周年
公園で缶ビール飲んでろ


23 2014/01/23 14:19:32 SBzLvRUU0::名無しさん@13周年
>>2
大丈夫、舛添とともに落選だから


51 2014/01/23 14:26:19 rIBMl6sw0::名無しさん@13周年
席料って何?
それもいらないだろ。
必ず何か注文するんだから。


71 2014/01/23 14:34:24 Mxi7qPhA0::名無しさん@13周年
値段と内容が釣り合ってるかどうかの方を調べてほしいわ


美味ければ良いし
やる気のないお通しはアカン


73 2014/01/23 14:34:35 1AFalpbgP::名無しさん@13周年
景気良く飲み食いしたいから文句は言わないけど、
キャベツを焚いただけのお通しが出た時は脱帽したわ
なんやあれ


85 2014/01/23 14:37:34 w5gt3VAVP::名無しさん@13周年
>>3
なんなんだよ席料って


194 2014/01/23 15:03:51 JMDnFCkA0: :名無しさん@13周年
>>85
混雑してても、『2時間制ね。』って言われないための料金。


214 2014/01/23 15:07:04 As+P4fTp0: :名無しさん@13周年
>>194
魚民は席料取ってて「2時間で」って言われるw


215 2014/01/23 15:07:09 DWCGPOec0: :名無しさん@13周年
>>194
言われてみれば、席料払ってるのに時間制にされているのは不思議だな。2時間分の席料ということか?


245 2014/01/23 15:12:15 KUjSE6K30: :名無しさん@13周年
>>215
バカだな
二時間後に、お通しもう一度
取ればもう二時間延長だろ


102 2014/01/23 14:41:16 oS41WKdn0: :名無しさん@13周年
お○んこに見立てた
おしんこ巻き
これなーんだ?


106 2014/01/23 14:41:45 33cNq/d30: :名無しさん@13周年
一緒に飲む相手による。小銭で糞客足切してくれるなら安いって時はそれでいいし
糞客と大差ないようなノリでゲラゲラ飲むような時はいらん


107 2014/01/23 14:41:47 nqvWA72k0: :名無しさん@13周年
>>1で弁護士が「席料」なら「お通し」は断れないって言ってるじゃん
これがすべてじゃね?
「表示義務?」コストが合わないし、数百円を外食でケチる層は
店の方から全力でお断りだよw


130 2014/01/23 14:46:54 yfhPibQb0: :名無しさん@13周年
>>107
数百円を外食でケチる層向けの店は全滅だなw


156 2014/01/23 14:54:15 IuxyMYEAO: :名無しさん@13周年
>>130
そういう層向けでかつ居酒屋なんて和民くらいだろ。
居酒屋の時点で金がある程度飛ぶのは当たり前。


126 2014/01/23 14:46:46 nqvWA72k0: :名無しさん@13周年
>>1
仕入れ材料なんか値段は日々変わるの
スーパーだって頻繁に値段変わるぞ
お通しの数百円程度なんて明文化しなくて良い

もっとも立教大生がスーパーで買い物もした事が無く値段が頻繁に変わる事を知らない
バカボンか、あうあうあーなら別だがなw


132 2014/01/23 14:47:23 5EywCHuo0: :名無しさん@13周年
>>3
入場料金(入店料金)として出入り口に明示しろ!!


143 2014/01/23 14:49:50 wibHkp+e0: :名無しさん@13周年
お通しはきらいな物でてきたらすべて断る


145 2014/01/23 14:49:55 Mp3kDzOT0: :名無しさん@13周年
お通し断る奴と飲みに行きたくないw


162 2014/01/23 14:55:48 mP0ZMiOVi: :名無しさん@13周年
コハダ¥100

寿司屋で外人が頼むと、勝手に2貫出てくる。料金も¥200。
会計で、いつも外人がトラブってる(笑)。
@成田


522 2014/01/23 16:55:50 /yXBRPlG0: :名無しさん@13周年
>>162
それも商慣習でおわりじゃないのかねえ(´・ω・`)


166 2014/01/23 14:56:47 yfhPibQb0: :名無しさん@13周年
「卵と味噌汁を勝手につけといたから100円程度でガタガタ抜かすな」
愉快な飲食店員さんw


189 2014/01/23 15:01:52 CwC4k8940: :名無しさん@13周年
アクア800円が正当化されてしまうからな。


192 2014/01/23 15:03:28 A6bhB4XR0: :名無しさん@13周年
>>1

      ∧_∧___
      (・∀・ ) / |    「先付」 ・ 「突き出し」はあらかじめ
    ⊂ へ  ∩./ .|         献立の中に組み込まれている料理で、
   i ̄(_) ̄i ̄_/    「お通し」 は、注文をしなくても出てくる料理。
    ̄ (_)|| ̄ ̄
       ̄ ̄ ̄                 < これ、豆知識な。


202 2014/01/23 15:04:55 As+P4fTp0: :名無しさん@13周年
>>1
確か魚民って席料とお通し両方取ってたなぁw
こりぁ大変だw


213 2014/01/23 15:07:03 ghUa8Z3x0: :名無しさん@13周年
>>1
スーパーでおつまみとお酒たくさん買い込んで家飲みが一番いいぞ。
もう外食なんてしなくなったわ。


218 2014/01/23 15:07:31 H0/tRxSs0: :名無しさん@13周年
別にビールあれば困らんからな、お通しなんか居酒屋では要らないな。
そこまで注文したものが来ないならそもそも居酒屋としてアウトだし。


225 2014/01/23 15:08:56 JMDnFCkA0: :名無しさん@13周年
>>214-215
まじか。
「席料払うんだから、居させてよ。」
とか、
「2時間制だったら当然席料取らないよね?」
って確認してみ。


239 2014/01/23 15:11:42 As+P4fTp0: :名無しさん@13周年
>>225
と、言っても日本の慣習が理解出来るかどうか…


229 2014/01/23 15:09:36 xy8BDQD60: :名無しさん@13周年
客が来たら必ず出るからと事前に皿に盛っておいて
料理の表面が乾いちゃってる酷い店とかあるからな

おんなん出されたら初っ端から気分悪くなるし
その後の料理も全く期待出来ない

席代として取られてる方がマシだよ


233 2014/01/23 15:09:59 Mp3kDzOT0: :名無しさん@13周年
お通しよりサービス料で結構な額取られる方が嫌だ


237 2014/01/23 15:11:09 8xS9nW880: :名無しさん@13周年
これが合法なら
「弁当100円!」と銘打って弁当の配送サービスをやっておいて、支払い段階で「弁当は100円だけどビニール袋2000円です、輸送賃として当然でしょ?」という理屈の
商法がOKってことになるんだよなぁ…


少なくともそういう商法が合法になる口実になるから
クソな風習はさっさと改めるべき


254 2014/01/23 15:13:51 vN6E0xlH0: :名無しさん@13周年
学生が酒飲んでる方がおかしいだろ。


271 2014/01/23 15:16:41 WnbXeaK20: :名無しさん@13周年
お前ら貧乏学生は知らない店で酒頼むなwww
とりあえず酒という店なら3~500円でお通しが付くのが日本の大衆向き酒席の品格。
知ってる店なら物によって断れるし天麩羅や寿司ならまずお通しどうしますと聞いてくる店も多い。
ビール1本に一個でなくて人数分出さなきゃバツが悪いもんだから有料でも仕方ないだろ?
昼食時のビールやソバ屋、トンカツ、定食屋ではお通しやめて即出メニューをおくべきだ。
定食屋の場合、食事待ちで一杯じゃなくて食事始めてから酒頼むとお通し断りやすいよね。
定食屋でお通しという言い方もおかしい。


280 2014/01/23 15:20:10 As+P4fTp0: :名無しさん@13周年
この時間って居酒屋の従業員も多いのか、この前NHKで見た居酒屋甲子園ばりの居酒屋に愛情ある擁護多いなぁw


292 2014/01/23 15:23:50 supm6qxL0: :名無しさん@13周年
>>1
「お通し」は東京方言

「突き出し」に統一せよ

        .,A*、
      r-‐i'''''''''''i''''‐-、
     o| o! .o  i o !o
    .|\__|`‐´`‐/|__/|
     |_,..-─''''''''''''─-、/
    /  /       ヽ 、
    l    ● ,.   ● i
    i、     (__人_)  /
     "-、,,__..   /
 ⊂⌒ヽ /       ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /        ヽ /
    \_,,ノ      |、_ノ


452 2014/01/23 16:31:28 Ttqo99NO0: :名無しさん@13周年
>>292
まことにその通り
お通し?何それ
地方では、突き出しが一般的です


995 2014/01/23 19:50:32 NqRPk31/0: :名無しさん@13周年
>>292
炊き出しだと思ったニダ!
タダで食べられると思ったのにニダァァ!!


312 2014/01/23 15:29:46 supm6qxL0: :名無しさん@13周年
>>1
「お通し」と言われて (゚Д゚)ハァ? ってなったわ
意味わからん

標準語だと思ってる奴はトンキン
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ


315 2014/01/23 15:30:42 H0/tRxSs0: :名無しさん@13周年
まあ、でも普通の客は2度は行かないだろうし。
それでも潰れないならやればいいんじゃない。
おかず数品で一人4000円とか言われたらレジまでざわざわってなるだろうけど。
東京の一等地のど真ん中あたりだと普通なんだろうか。


326 2014/01/23 15:32:56 1AFalpbgP: :名無しさん@13周年
ID:/25dk6CN0って若い貧乏人世代をバカにしているだけで、マトモに反論できていないじゃん
年をとるだけで偉くなるとでも思っているのかしらないけど、
社会人なら居酒屋なんか行かないほうがいいよ
大衆のための酒飲み場なんだから


331 2014/01/23 15:34:24 qL1HAyVl0: :名無しさん@13周年
断りたい奴は、これなんですか?って聞いて、アレルギーで食べられないとか言っとけよ


340 2014/01/23 15:37:53 JMDnFCkA0: :名無しさん@13周年
突き出しや席料の問題は、
どこまでの価格が許容されるのかが、曖昧なこと。
どの価格を支払うのか、客にとっては支払時まで不明瞭なこと。
この2点。

10000円と突然言われて納得はできないし、
1000円だったら微妙なところだし、
100円だったら気軽に払っちゃう。

そして、客はその金額の不安を抱えたまま食事をしたくない。

料金明示のメニュー置いているようなランクの低い店なら、席通す前に席料告げて、メニューに突き出し料書けよ。


346 2014/01/23 15:40:25 DWCGPOec0: :名無しさん@13周年
>>340
うん、なんか段々明記した方が良い気がしてきたわww

なんか大学生が云々という>>1の記事を見て、金の無い学生が何か言ってんなあとか思ったが
社会人でも、下手すりゃ1,000円単位で取られても何も言えないのはおかしい気がする


361 2014/01/23 15:46:13 H0/tRxSs0: :名無しさん@13周年
だってさ、
お通しはまあこの際、お店の価格だと目をつぶっても
週末料金 1575円(3)
席料 1575円(3)
さらに
サービス料 1566円(3)

3人で2時間飲んで4716円も現物以外の料金が乗っかってる。
多くの利用客にとって居酒屋なら常識と言えるような料金でもあるまい。

けっきょくこれだけで一人1572円の負担になってる。
価格表示に問題あるってそりゃ突っ込まれるよ・・・


368 2014/01/23 15:50:18 zwEZ4msUO: :名無しさん@13周年
>>361
居酒屋にそんなシステムあるの? 怖いわー


383 2014/01/23 15:58:40 CH7qGi6eP: :名無しさん@13周年
まあこれからはチャージ料取られた上で無料のお通しが出てくる事になるんだろうな


388 2014/01/23 15:59:52 2zf8Ngpb0: :名無しさん@13周年
>>1
数百円程度かかるのが一般的、当たり前、周知
学生たちは世間を知らないからごちゃごちゃ言ってるだけだw


390 2014/01/23 16:00:58 s3lVc4BB0: :名無しさん@13周年
>>1
いいこった。
外国人にも分かりにくい料金ぼったくられてると不評だ。
オリンピックあるんだし、ちゃんと説明書いておくべき。


415 2014/01/23 16:14:08 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
>>390
海外でチップの支払いに揉めたら恥ずかしい事だと思わないか?
「わかりにくい」とか「領収書」だの言えないだろ、常識的ルールなんだから。
「お通し」は日本の食文化である居酒屋の常識的ルールなんだから、
遠慮する必要は無いと思うけどね。


427 2014/01/23 16:20:34 lHP3A4H80: :名無しさん@13周年
>>415
察してルールでしかやってけない店はさっさと淘汰されといてくれ
日本のグローバル化()の邪魔だから。
チップを引き合いに出されても説得力ねーな
チップ文化()の外人にもボロックソに言われてたろお通し制度


449 2014/01/23 16:28:45 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
>>427
外人に気遣いすぎ。
いろんなジャンルがあってこそ選択肢を楽しめるんだと思うけど。


451 2014/01/23 16:31:13 lHP3A4H80: :名無しさん@13周年
>>449
気遣いじゃなくて突っ込まれたチップとお通しについて言及してこいよズレてんだよ
ジャンルなんか漠然と存在してて客の方から選べるのがいいんだろ


464 2014/01/23 16:35:26 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
>>451
海外でチップってわざわざ説明受けなくても払うもんだろ。
それと同じだって言ってんの。
わかりにくい表示しろとか、今更そんなの必要ないと思ってるだけ。


399 2014/01/23 16:03:58 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
外国でチップ払うのが常識なのと同じで、
ただの日本の居酒屋の食文化だろ。
居酒屋のルールが嫌だっていうなら、
ほか行けば済む話だろ。


404 2014/01/23 16:07:52 dKxePs2J0: :名無しさん@13周年
表示したら、席料やお通しとらないチェーンにみんな流れるだけ


423 2014/01/23 16:17:28 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
そもそも「居酒屋」って何?
「お通し」があってこそ居酒屋じゃね?
それなくなったら、ただの食堂つかレストランつか。


434 2014/01/23 16:23:05 s3lVc4BB0: :名無しさん@13周年
>>423
お通し自体は否定されてないだろ。
お通しのシステム自体知らなくても料金とられたり、
どんなものがいくらで出てくるか分かりにくい、
半分は断れない、みたいなのが問題になってる。


437 2014/01/23 16:25:14 /VGBT0zh0: :名無しさん@13周年
お通しは明確に書いてないから分かりにくいんだよ
イタリアとかでお通しと同じようなコペルト(パン代)あったりするけど
大概メニューに書いてあるけどなあ


438 2014/01/23 16:25:20 kRNhFX2g0: :名無しさん@13周年
そこまで金のない貧乏人が居酒屋で酒飲むなよ!
こういうキチガイクレーマーのせいでワープアや名ばかり店長が犠牲になってるんだわ


443 2014/01/23 16:26:18 1AFalpbgP: :名無しさん@13周年
>>438
金が無い人たちが居酒屋で飲むんだよ?


448 2014/01/23 16:28:24 lHP3A4H80: :名無しさん@13周年
>>438
カネがあったら普通にもっと高いとこいくだろ


440 2014/01/23 16:25:31 s8KeqwTx0: :名無しさん@13周年
とりあえず直ぐつまみになるから便利は便利だけどな
普段は食べないようなの出てきたりもいい
ただ不味かったり凍ったままの枝豆とか残念すぎだけど


455 2014/01/23 16:31:49 GDN9+eL00: :名無しさん@13周年
席料取るほどの店じゃねえだろ


456 2014/01/23 16:32:20 +PNp8ff10: :名無しさん@13周年
>>1
このネタのスレ定期的に立つよな
次はどうせ「寿司の醤油はネタとシャリのどちらにつける?」ってやつだろ


467 2014/01/23 16:35:53 GSsc6bgk0: :名無しさん@13周年
>>456
シャリに醤油付ける奴なんて居るのか?
コロッケに醤油くらい有り得ないだろ


457 2014/01/23 16:32:27 ve2Bbw410: :名無しさん@13周年
テーブルチャージの日本風だからいいんでないの?
ただ、入るときにわかるような記述があったほうがいいのかもな


481 2014/01/23 16:39:59 LQqsJXaFP: :名無しさん@13周年
↑ ラズウェル細木が一言
↓ 吉田類が一言 


482 2014/01/23 16:39:59 H0/tRxSs0: :名無しさん@13周年
まあ、知らされてない料金は払わないってつっぱねてもいいんだろうけど、
レジ前で騒ぎたくないって客の心理を逆手に取られてるんだろう。
どうしてもこういうの強く出れない国民性ってあるよな。


495 2014/01/23 16:44:35 oLOekvPQ0: :名無しさん@13周年
お通しはサービスだと思ってた


519 2014/01/23 16:55:04 iQZoEvM10: :名無しさん@13周年
>>495
500~700円は覚悟してた方がいいよ


593 2014/01/23 17:15:46 oLOekvPQ0: :名無しさん@13周年
>>519
そんなに取るんだ。
別に好みのつまみ1品頼んだほうがいいな。


510 2014/01/23 16:52:13 pf9QhS9y0: :名無しさん@13周年
>>1
>大学生が自分たちで行った調査に基づき、
>条例で分かりやすい表示を義務づけられないか
>検討するよう東京都に要望しました。

これのどこが速報性のあるニュースですか?>ちゅら猫ρ ★


518 2014/01/23 16:54:34 l8jLtLQ60: :名無しさん@13周年
>1の教授が言ってる

そのうえで「店はどういう名目の費用がいくらかかるか明示し、消費者はそれを了解した
うえで自分がそこで飲食するのかどうか選択することが大事だ」と話しています。

が結論だろ。どこで飲食するのか選択するだけの話。
お通し代払いたくないとかお通しの値段表記してない店とかそう言った所が嫌ならそうじゃない店に行けばいいだけ。


523 2014/01/23 16:55:50 QgKATnxBP: :名無しさん@13周年
>>518
初めて行く場合はどうだろう?


530 2014/01/23 16:57:19 l8jLtLQ60: :名無しさん@13周年
>>523
注文する時に聞きなよ。
気に入らなければ店変えればいい。


528 2014/01/23 16:57:11 5Ie6b95e0: :名無しさん@13周年
>>518
わかる。
けど数人で行ってお通し代が明記されていないから出ようなんて言えないw


543 2014/01/23 17:00:02 l8jLtLQ60: :名無しさん@13周年
>>528
わからなくはないが、それは君の人間関係の問題だから個人的に解決してくれw


524 2014/01/23 16:55:59 CH7qGi6eP: :名無しさん@13周年
自分では絶対に頼まないようなのが出てきて、食べてみたら美味しかったりするから、
味覚を拡げるのに良いと思うんだよなあ
かなり好き嫌いの多い人間だったが、今は茹で卵以外は食べられるようになった


531 2014/01/23 16:57:20 rfWty9YC0: :名無しさん@13周年
>>524
そんなのはコースメニューとか人が頼んだツマミとかで充分じゃね?


547 2014/01/23 17:03:01 CH7qGi6eP: :名無しさん@13周年
>>531
色んなきっかけがあっていいんじゃね?


527 2014/01/23 16:57:09 PoS3fSTK0: :名無しさん@13周年
数百円ケチるくらいなら、飲みになんか行かないほうが・・・
まぁ表示してくれるに、越したこたぁねーけどさ


534 2014/01/23 16:58:20 /yXBRPlG0: :名無しさん@13周年
すでにある商慣習だと俺は思うんで、ちょっと声が上がっていきなり立法とかいうのはかなりどうかなとは思う。
条例だと見えないとこでいきなり成立したりするかもだからなあ(´・ω・`)


552 2014/01/23 17:03:59 yittmYzW0: :名無しさん@13周年
>>534
その商慣習がそもそもの原因だろ
今まで通用してきたからってずっと通用するわけじゃないんだから


554 2014/01/23 17:05:06 loTVn4FP0: :名無しさん@13周年
>>552
大して不満に思ってないんじゃないかな?
貧乏学生が問題提起してる程度で


569 2014/01/23 17:09:57 yittmYzW0: :名無しさん@13周年
>>554
俺も貧乏学生だったけどチャージ料500円って書いてても普通に飲み屋に出入りしてたよ
表記の有無だけで客側が選べるか選べないかの話なだけなのになぜつまらない慣習にとらわれるのか


575 2014/01/23 17:11:52 loTVn4FP0: :名無しさん@13周年
>>569
気にならないから


592 2014/01/23 17:15:34 /yXBRPlG0: :名無しさん@13周年
>>552
まあ、十分な議論で みんな納得して制定なら やぶさかではないけどね。
疑問自体は悪くないと思うしってか、大昔、おれも親に連れられて割烹とか言ったとき、勝手に出てくるものに これなに?
っていぶかしく訊いた覚えはあるw
よくしらんけど、もしもだけど、ご時世の客単価が下がっている対策として、へんなお通しがはびこってるとかもしもあるんなら、それは知らんけど。


541 2014/01/23 16:59:35 mqpI36nC0: :名無しさん@13周年
席料とって無料で出せばいいのに
店の入り口にでも書いておけばいい


577 2014/01/23 17:12:09 uUKh80TAP: :名無しさん@13周年
分かってて払うのと知らぬ間に取られるんじゃわけが違うもんな


595 2014/01/23 17:16:26 vxk4b/bf0: :名無しさん@13周年
マック以下の席で席料取ろうってのが図々しい。


608 2014/01/23 17:19:20 KoU+uEZB0: :名無しさん@13周年
嫌なら来るなってのは正しいが
問題は表示が義務化されてないから嫌かどうかがわからないって事だろ


636 2014/01/23 17:35:57 NKeEI3vrO: :名無しさん@13周年
>>608
基本出るものだと思っておけばいいんじゃないのか
これだけ慣習として定着してるんだから

どうしても気になるってんなら
入る前に店員にお通しはいくらか、断れるかとか訊いたっていいわけだし
居酒屋全般を避けて生活するのだって別に難しくない

関係ないが、今日は休肝日にするつもりだったのにここ見てたら呑みに行きたくなったw


630 2014/01/23 17:34:26 KD4c+OaUO: :名無しさん@13周年
突きだし、テーブルチャージ量は昭和の飲み屋の常識だったのを学んだ奴が経営してそうなった。
法的には詐欺または錯誤で問題。


631 2014/01/23 17:34:40 /yXBRPlG0: :名無しさん@13周年
もう なにかっていうと もう 右だ左だ 始まるし(´・ω・`)
右とか左とか ウヨとかサヨとか 書き込みではじけばいいのに(´・ω・`)


632 2014/01/23 17:34:53 YxtQmbk10: :名無しさん@13周年
なんやこのお通し代て!?とか言って同回生がキレだして恥ずかしくなった


635 2014/01/23 17:35:41 ahsNKD9E0: :名無しさん@13周年
>>632
ちょっとわろた


657 2014/01/23 17:42:18 H0/tRxSs0: :名無しさん@13周年
社長直々にごめんなさいした案件は勘弁してやれよw
水一杯の値段でよそじゃ昼飯余裕で食えるけど。


675 2014/01/23 17:50:50 FqL0BfoF0: :名無しさん@13周年
オリンピック前にお通しは廃止すべき。
絶対海外から悪印象持たれる。
日本人ですら若いのには理解されてないし。
席料で取るのが一番。


709 2014/01/23 18:11:57 T8QsW+Fo0: :名無しさん@13周年
地方特別消費税復活させろ
そしたらお通しもう2個追加ってなるんだからwww
意味解らん奴は自分が無知だと思ってねwww


715 2014/01/23 18:15:44 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
居酒屋の会計なんて、今日はどんだけ掛かったか合計額で判断するだけで、
いちいち細かく中身の単価なんて気にした事ないけどな。


717 2014/01/23 18:16:40 sbeLclzo0: :名無しさん@13周年
俺も高い安いじゃなくて好きでもない物を勝手に出されるのがむかつく
そんな業界都合のシステムなんぞ知った事か
何種類か選択できて料金明示されてりゃ別だが


731 2014/01/23 18:19:55 T8QsW+Fo0: :名無しさん@13周年
乞食は家呑みしてればいいんだよ


743 2014/01/23 18:23:19 1HTPwv+70: :名無しさん@13周年
アホ呑み助のどんぶり勘定、言われたままに金払う俺カッケーw
でもスマホや車のオプションを勝手につけっれたらキレるんだろ?
チョン未満のダブスタw


747 2014/01/23 18:24:57 T8QsW+Fo0: :名無しさん@13周年
何百円ぐらいで愚だ愚だ云う輩と同じ空間で呑みたくないわ


754 2014/01/23 18:27:08 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
「お通し」なんて今に始まったことでもないのに、
店側の配慮に期待する訴えなら分かるが、
わざわざ条例でルール化する必要性なんてねぇな。


756 2014/01/23 18:27:36 1HTPwv+70: :名無しさん@13周年
お通しなんていうチョンシナ商法を肯定してるのってオヤジとかババアだろ?
もう、脳を論理的に働かせる事が出来ないんだろうな。
言われるままに尖閣や竹島も差し出す俺カッケーしてろチョンシナw
島ごときで騒ぐのは粋じゃない!とか言ってろw


768 2014/01/23 18:31:03 1HTPwv+70: :名無しさん@13周年
何も言わずに、入店前に明示もせずに
勝手に出して勝手に金取るチョンシナ詐欺店が多いからだろ


770 2014/01/23 18:31:25 i3xt2GQ80: :名無しさん@13周年



ワタミは書いてあるのな
これ断ったら350円払わなくていいわけ?


777 2014/01/23 18:33:34 uCbm3JVr0: :名無しさん@13周年
>>770
ワタミかモンテ系か忘れたけど
お通しと席料の両方を取るチェーン店があるよw


810 2014/01/23 18:42:13 ahsNKD9E0: :名無しさん@13周年
>>777
白木屋…


782 2014/01/23 18:34:15 uTDqELKQ0: :名無しさん@13周年
>>770
すげえちっちゃいwワタミ行ってもこんなの気づかんぞw
けど断れるって書いてあるし、まあ良心的かな

こんな小さく小さくわかりにくくかいてあっても、キチガイは「普通」として目ざとくしっかり見つけるんだな
こういうのが普通かあー


788 2014/01/23 18:36:18 l8jLtLQ60: :名無しさん@13周年
>>782
そうね
文盲でもわかるように大書きするべきではあるよなw
くやしいのうwくやしいのうw


774 2014/01/23 18:32:44 kRNhFX2g0: :名無しさん@13周年
学生さんだったらお通し断れる店にいけばいいんじゃないの
情報共有して
違うのけ?


781 2014/01/23 18:34:03 1HTPwv+70: :名無しさん@13周年
席料なら席料ってきちんと明示すればいい。
そうしたくないから、お通しとか名目を変えて金を取るチョンケラ商法


790 2014/01/23 18:36:59 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
たかが数百円のお通しにイチャモン付けて、
一杯500円のビール飲んでたら滑稽だよな。


795 2014/01/23 18:38:37 yncAhYKe0: :名無しさん@13周年
お通しといえども真面目に作ってくれる一品なら納得できるけど
業務スーパーで売ってるような袋入り惣菜をちょこっと盛るだけみたいな
あんなゴミならいらないよな・・・
こんなの誰も損しないんだからとっとと料金明示すればいいじゃん
自信ある店なら堂々と明示したって客来るだろ
金払いたくないヤツはお通し代取るって書いてある店に入らなければいいわけだし
詐欺りたい店が反発してるだけだろw
とっとと表示義務させろや・・・


806 2014/01/23 18:41:12 Lsf30woy0: :名無しさん@13周年
>>795
まだいいほうじゃね
プチトマト一個にきゅうり二切れとかあるしw


797 2014/01/23 18:38:54 1HTPwv+70: :名無しさん@13周年
席料、場所代は別に問題ない。
映画や遊園地など娯楽の空間に金を払うのは普通だ。
自社仏閣の拝観料なんてのもあるしな。

お通しなんてう名目を変えてチョン詐欺チョン店にはチョン客だけ行ってろwww


804 2014/01/23 18:40:45 cyiJ5fAn0: :((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ4 ◆EFvlPnIYE33o
(: ゚Д゚)お通しと書いて、お察しと読む
そのこころは・・・?




808 2014/01/23 18:42:04 mbNFXGKwO: :名無しさん@13周年
お通しが三万とか言われても何も言えない状況なのがこえーよ

評判ですぐ潰れるけど。ただボッタクリパブなんてみんなこの手口だからな。
入ってお通し三万、ビール一杯三万とか、ヤバい雰囲気感じて帰る時6万ですとか…
ヤーが入口に立ってるからワラ


830 2014/01/23 18:47:11 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
>>808
お通しが3万だったら誰も黙ってねーだろw
ボッタクリの犯罪店と、一般的な「お通し」を混同させるには無理がねーか?


846 2014/01/23 18:51:33 mbNFXGKwO: :名無しさん@13周年
>>830
常識ではないけど、それもありえる状況って事だよ

法律で認めてるなら警察呼んでも通用しないからな


852 2014/01/23 18:55:43 ahsNKD9E0: :名無しさん@13周年
>>846
実際には一般的かどうかの判断は警察もしてるよ。してなければボッタクリバーの検挙など出来ない。極端な例に1人で怯えなくていいですよ。


866 2014/01/23 19:02:58 JMDnFCkA0: :名無しさん@13周年
>>830
極端過ぎる例だが、「常識的な金額」の線引きが極めて不明瞭ではある。


868 2014/01/23 19:03:38 /yXBRPlG0: :名無しさん@13周年
>>866
1000えん2000円とかがいちばんやっかい?


880 2014/01/23 19:09:28 JMDnFCkA0: :名無しさん@13周年
>>868
(突き出しor席料金額)÷(食事代金総額)

これが20%とかになると、俺はぼったくり判定すると思う。
10%ぐらいが適性じゃね?


891 2014/01/23 19:12:15 /yXBRPlG0: :名無しさん@13周年
>>880
感覚的にそんなもんかなあ
まあ、価格に内容価値が見合ってて欲しい面もあるけどね


820 2014/01/23 18:45:03 1HTPwv+70: :名無しさん@13周年
たかが数百円で騒ぐなって言うけど
顔真っ赤にして必死になるのは肯定派なんだよなwwwwwww

店来るな!!ガキ!!ゆとり!!!!貧乏人!!!!と騒ぐ騒ぐwwww
一つの意見として受け止めずに全否定必死wwwww


844 2014/01/23 18:51:26 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
>>820
一つの意見なら、それぞれの主観の問題だからいーけどよ、
それを条例化とかルール化だのに違和感あるな。


825 2014/01/23 18:45:54 /yXBRPlG0: :名無しさん@13周年
みんな知ってると思いますけど一応書いておきますね。

民法第1条
2 権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。

ついでに
3  権利の濫用は、これを許さない。

商法第1条 
2 商事に関し、この法律に定めがない事項については商慣習に従い、商慣習がないときは、民法(明治29年法律第89号)の定めるところによる。

まあ、お通しが 商法上の商慣習に当たるか 商慣習が存在するか その他何らかの不適合まで オレは知らないけどw


828 2014/01/23 18:46:34 4v8oCG3S0: :名無しさん@13周年
ソフトドリンクでもお通し出るの?


837 2014/01/23 18:49:17 4JUg5pcM0: :名無しさん@13周年
>>1
さんせー
入口に今日のお勧めメニューの看板置いてたりするじゃん?
あれの判り易い所に書いとけよ、お通しのメニューと金額も。


864 2014/01/23 19:00:01 /yXBRPlG0: :名無しさん@13周年
3万のお通しは、そこらで一見も普通には入れる店の商慣習じゃないと思うなあ
支払い拒絶すれば警察出てくるだろうから、もうそこで収まっちゃうと思うけど、
かれに民事だと警察が引っ込んでも店が請求を引っ込めず裁判になった場合の首長と裁判所の判断は見ものかも(´・ω・`)
客側に店側それぞれに立証をどう要求するかとか、客は防衛策として、喰うもの全て写メに取っといた方がいいのかとかw


882 2014/01/23 19:09:33 pLtgCkN10: :名無しさん@13周年
里芋の煮物とか最高
でもあの手のやつはお通し以外で
ざわざわ頼むことないな


897 2014/01/23 19:13:22 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
選ぶならそれはメニューであって、
そもそも一方的に店が出すものが「お通し」だろw
選ばせろって言ってる時点で、それはお通しじゃないわw


955 2014/01/23 19:36:36 kLMA4nfN0: :名無しさん@13周年
>数百円程度とはいえ、学生からすれば昼食1回分になる。
消費者が選択しやすい環境をお店には整えてほしい


数百円程度でごちゃごちゃ抜かすなら外で飲まん方がいいわ


961 2014/01/23 19:38:01 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
店が提供するサービスを決める、その店を客が選ぶ。
客が店のルールを変えようとする事がおかしいだろ。
自分に合った店を選んで行けばいいだけだろ。


980 2014/01/23 19:45:34 sjZD/tzn0: :名無しさん@13周年
お通し代に納得できない客が増えれば店もそれに合わせるだろ
単に需要と供給の話で
居酒屋に行くことが強制されてるわけでもないしw
こんなこと店に強制するようなことかね


988 2014/01/23 19:47:40 JMDnFCkA0: :名無しさん@13周年
>>980
実際はそんなんで店を選んだりしないw

ただ、>>222みたいな店があると腹立つよな。


982 2014/01/23 19:45:53 bKwFLTs70: :名無しさん@13周年
なんだかんだ言っても、みんな居酒屋好きなんだろうな。
このスレの消費速度はパネェ。